双子の姉妹で世界一周!!私たち目線の旅物語。

バンクーバー留学を終えて世界一周中です*\(^o^)/*ワンワールド世界一周航空券を使って双子の姉妹でバックパッカー旅です。
期間:2015年10月30日〜2016年9月下旬帰国予定。ルート予定:カナダ→アメリカ→中米(1月頃)→南米(2〜4月頃)→ヨーロッパ(5〜6月頃)→アジア(7〜9月頃)

世界を広げたい。
これが私たちのやりたいこと。これが私たちのやり方。

「今」やりたいことがやるべきことで、行きたい場所が行くべき場所で、会いたい人が会うべき人だと思うのです。

幸せになるための準備の1年の始まりです。この1年が幸せなのではなく、この1年で私たちは幸せになるのです。

この旅の選択が正しいのかは私たちにも分からないけど、私たちにとって後々値札のつけられない財産になることは間違いがないのです。

自分がやりたいと思ったことをその時に自分でやろうとすることが大切で意味があるんだと思うのです。

だから旅立ちを決意し旅立ちました*

ラスベガスからフーバーダムへ



ラスベガスを出発してから車で50〜60分程のところにあるフーバーダムへ行きましたヾ(*'∀`*)ノ



ストリップ通りあたりは交通量も多く車線変更もいくらかあったので慣れない左ハンドルや運転初心者は要注意です☆






ストリップ通りあたりのガヤガヤした通りを通り過ぎると



こんな感じの道が続きます。



フーバーダムロッジを通り過ぎて…



EXIT2へ



看板が見えてきます。

ここを右へ



検問所を通過。



特に何も提示する必要はなく観光で来ましたと言うだけですんなり通してくれました。



トイレは検問所の近くとフーバーダムの駐車場にありました。



検問横のトイレ



駐車場にあるトイレ




フーバーダムの駐車場は無料と有料に分かれていると聞いていたんですが少し分かりにくかったです。



無料の駐車場は検問を過ぎて進んでいくと右斜め上にあるので見逃さないように。



無料の駐車場を通り過ぎてしまうと有料の駐車場に辿り着くようになってますので無料駐車場を利用したい方は気をつけて。



無料の駐車場。



橋までは少し歩きます。



上まで登って行きます。

駐車場から5〜10分歩くと橋が見えてきます。




ちなみにこっち行っちゃうと有料の駐車場に行き着くので気をつけてね。

ダム直下にバイパス道路として日本の大林組が建設した橋。



有料駐車場は料金10ドルかかるみたいです。私たちは間違えたと言って出させてもらいました。笑



有料と無料の駐車場もあまり大差が無い気がしたので個人的には無料でいいと思います。




ネバダ州とアリゾナ州の州境に位置して架かる橋。



この橋を渡りきるには片道15分はかかります。(駐車場からだとプラス5〜10分。)

もし橋を往復したいのなら1時間は必要だと思います。





フーバーダム(Hoover Dam)



コロラド川のブラックキャニオンと呼ばれる峡谷に造られた多目的ダム。



当初は地名の「ボルダーダム」という名前で建設されたみたいですが、建設当時のフーヴァー大統領の名前をとって「フーバーダム」と名前が変わったらしいです。



とにかくすごい迫力!



普通の携帯カメラやデジカメでは収まらないスケールです。(広角レンズ必須)



しかもこのダム凄いんです。歴史的、技術的、政治的と色々ありますが何よりダムの大きさ!!



写真ではなかなか伝えきれないんですが、大きさを説明すると、フーバーダムは日本にある現在約2700ものダムの貯水量を全て合わせても及ばないくらい大きいんです。



その貯水量は約400億トン!(*゚Д゚*)ひえー



しかもフーバーダムの目前に架かっている巨大なアーチ型の橋は日本の大林組が建設したものなんです。



コンクリートアーチ橋としては北アメリカで最長で、圧倒的なスケールのこの橋は、当時(1930年代)日本の高い技術でなければ建設できなかった大プロジェクトだったんだって。



おまけに1人の死者をだすことなく工事を終えたという功績で「奇跡の事業」と褒め称えられたらしいです(*´∀`*)



しみじみと感じる日本の素晴らしさ。



映画のロケ地にもなっていて最近だと007シリーズの『ゴールデンアイ』や『トランスフォーマー』。どちらも好きな映画なのでワクワクでした。



アメリカが誇る偉大な建造物と日本が誇る技術の結晶のコラボレーションがこのフーバーダムです(n´v`n)



グランドキャニオンに向かう途中にあるので、グランドキャニオンに向かう際はぜひ行ってみて下さいヾ(*'∀`*)ノ



フーバーダムを出発して30分後くらいのところにガソリンスタンドやフードマーケット、売店、レストランがありました。



また、フーバーダムから3時間後くらいにはキングマンという街も見えてきます。そこにもガソリンスタンド、レストラン、トイレがあるので困らないと思います。



ガソリンは半分を切る前を目安に必ず入れてました。



すぐ近くにいつでもあるわけではないのでガソリンは小まめに入れるのがおすすめです。




Michi,

×

非ログインユーザーとして返信する